東京いろいろ情報箱>神田川(TOPへ)神田川のページ>神田川水系 橋INDEX サイト内検索> 

大滝橋

一休橋

江戸川橋

華水橋

掃部橋

古川橋

石切橋

 quick Menu : 神田川TOP はじめに 変遷図 年表 文学 橋めぐり 書籍 |  東京の宿 全国アンテナショップ@東京 東京エキストラNOTES
 

華水橋(はなみずばし)[神田川]


MENU全画面表示


出版物やホームページ等への当サイト掲載写真原版(大半、より高解像度のものがあります)、資料ご提供に関しては、運営者にメール等でお問い合わせください。
朝の華水橋(2012/3)
江戸川橋から華水橋を望む。2012年3月27日写す。
2006年の華水橋
すっかり近代的な雰囲気になった現在の華水橋。親柱には増水時に橋を仕切るための溝が見える。2006年6月3日写す。
工事中の華水橋
鉄鋼資材不足で工期がだいぶ遅れたらしい2005年春からの架け替え工事がようやく最終段階。橋の前後の路面がかさ上げされているのが見て取れる。一方通行のこぢんまりした作りは先代と変わりがないようだ。2005年7月20日写す。
リベットがいかめしい先代の華水橋。主として治水対策のため、周囲の護岸とセットで架け替えということになったようだ。
2000年8月写す
 1つ上流の江戸川橋、1つ下流の掃部橋はいずれも江戸時代からかかっていたようだが、この橋の位置には北側に路地はあるのに橋がかかっていない状態が長らく続いていたようだ。

 北詰の道をまっすぐ進むと、巻石通り(神田上水跡に沿った通り)を越えた先で「大日坂」という急な坂道に連なっている。

 それにしても、漢字で書けば美しい名前なのに、声に出して読むとちょっと「うーむ」って感じになっちゃいますね。

初架橋:
未確認。明治40年以前には存在せず。
現役橋:
2005年7月架け替え落成
幅員4m(先代は3.7m)
最寄の鉄道
東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅
周辺のスポット
地蔵通り商店街
周辺リンク
東京都新宿区、杉並区、中野区の宿泊施設
東京都文京区の宿泊施設



このページの先頭へ
神田川(TOPへ)
ドミノ・ピザ