東京エキストラNOTES>![]() |
|
|
|||||||||||
青森 | |||||||||||
秋田 | 岩手 | ||||||||||
山形 | 宮城 | ||||||||||
(新潟) | 福島 |
青森県の都内アンテナショップ |
▼NEXT |
八戸都市圏交流プラザ 8 BASE<エイトベース> | ||
2020年9月10日、新橋駅-有楽町駅JR高架下(東電本社付近)にオープンした「日比谷OKUROJI」で開業。
|
有楽町 日比谷 新橋 内幸町 |
千代田区内幸町1丁目7-1 日比谷OKUROJI |
青森県南東部の8つの市町村(八戸圏域/南部地方)の合同アンテナショップ。 八戸市 三戸町 五戸町 田子町 南部町 階上町 新郷村 おいらせ町 北三陸の海の幸をはじめ、バラエティに富んだ果物や野菜、肉や乳製品、豊かな粉食文化、柔らかな響きの南部弁など、青森県に対するイメージとは少し違った魅力をアピールしている。 ![]() |
||
大きな地図で見る |
||
オーソドックスな特産品即売のほか、飲食コーナーも充実。 |
あおもり北彩館 | ||
2006年5月リニューアル。
館内に青森県東京観光案内所がある。 |
飯田橋 | 千代田区富士見2-3-11 青森県会館(アップルビル)1階 10:00~19:00 定休日なし |
※あおもり北彩館の当初の運営主体は「青森県物産振興協会」でしたが、平成24年3月13日に同協会の収益部門を担う関連会社として「株式会社あおもり北彩館」が設立され、事業が移管されました。同時にWEBサイトも移転したようです。 なお、上記に関連して、従来平行して運営されていた通販サイト「あおもり北彩館楽天市場店」は2012年4月26日をもって終了しました。 ![]() |
||
大きな地図で見る |
||
飯田橋は所用で立ち寄る機会が多いのと、子供のころ3年ほど青森には住んでいた懐かしさもあって、折々立ち寄っては何か「おいしそうなもの」をみつくろって買って帰ったりしてます(^^;。
![]() 個人的おすすめ度
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
<関連情報> あおもり北彩館のビルの3~4階は2010年6月まで、青森県職員の東京出張時の宿泊を主目的とした「青森県職員東京宿泊所」として使用されており、一般客も通常のホテルと同様に泊ることができましたが、残念ながら2010年6月までで終了してしまいました。 |
AoMoLink(あおもりんく)~赤坂~ | ||
あおもり地域ビジネス交流センター | 赤坂 | 港区赤坂3-13-7 10:00~18:00 |
2016年3月30日オープン。「首都圏と青森をつなぐ新拠点」として、青森県内の「青森市、平内町、外ヶ浜町、今別町、蓬田村」の5市町村が連携して開店したレストラン併設型のアンテナショップ。「5年間」の期間限定とのこと。 2階の吹き抜け部分にはねぶたのお面が飾られ、ガラス窓を通して外からよく見える。 中央のカフェフロアーでは青森食材を使ったランチなどで青森の食文化を発信。ショーケースでは、青森市が日本一の生産量を誇る「カシス」を使ったスイーツやシードルなども販売。 なお、同じビルの階上ではカプセルホテル「ファーストキャビン赤坂」が同じ日から営業を開始している。 |
||
大きな地図で見る |
||
|
青森の店 青森県特産品センター | ||
アンテナショップ東京店
1990年オープン 運営主体(2021年現在):(株)青森県特産品センター |
新富町 八丁堀 |
中央区新富1-3-9 東光ビル1F 平日10:0~18:30 (土曜は15:30まで) |
大きな地図で見る |
||
2005年9月撮影
独断寸評:場所がちょっとわかりづらくてソンしてる感じ(ビル正面から見て右手の奥、「裏口」めいた場所にある)。しかしまあ、逆にそのぶん落ち着いてショッピングがが楽しめる印象もある。 食品、物産品類の品揃えはとても豊富で、手にとりやすいレイアウト。 夏場はウワサの「ババヘラアイス」(秋田ではメジャーな、バナナとイチゴのコンビネーションのアイス)のアイスキャンデー版も食べられます。 個人的おすすめ度
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
直営通販「青森の店」もあります。 |
JA産直あおもり (アグリショップ東京店) |
戸越銀座 | 品川区平塚2-14-8 |
2008年11月22日オープン。青森県の農産物を中心に生鮮品や加工品などを販売する、売り場面積11坪のアンテナショップ。 2016年2月28日を最後に閉店。 |
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
東京都内の「青森/津軽料理」の店 |
■ |
一括検索 | hotpepper>東京・グルメ>「津軽」 ぐるなび>津軽に関連する東京都のグルメ・レストラン 青森に関連する東京都のレストラン |
|
以下は「hotpepper」の飲食店情報からピックアップしています。 検索結果ベースですので、万一「青森っぽくない」お店が含まれていてもご容赦を。 また、変動(栄枯盛衰)も激しい世界ですので、紹介しているお店がなくなっていてもご容赦を……。(2020/11一部保守) |
居酒屋 | ![]() 東京都江戸川区東葛西6-15-2
|
居酒屋 | ![]() 東京都江東区亀戸5-20-23
マーボー豆腐 480円 肉じゃが 450円
|
イタリアン・フレンチ | 東京都港区西新橋1-13-4 B1
こめたまのチーズリゾット 青森の新鮮食材をご堪能!
|
和食 | ![]() 東京都新宿区歌舞伎町2‐30‐2 第5本間ビル1F
こだわりの酒 四季折々の自慢の料理
|
創作料理 | ![]() 東京都新宿区新宿1‐12‐4
店内は 長芋の明太チーズ焼き
|
創作料理 | ![]() 東京都新宿区新宿1‐12‐4
店内は 長芋の明太チーズ焼き
|
居酒屋 | ![]() 東京都千代田区鍛冶町2‐2‐9 第2登栄ビル地下1F
お仕事帰りに! 青森の郷土料理、地酒!!
|
焼肉・韓国料理 | 東京都足立区千住2-31
★リニューアルオープン★ 八戸前沖さばPRショップ
|
和食 | 東京都台東区浅草1-33-5
名物蕎麦 タイムサービス♪
|
和食 | ![]() 東京都台東区東上野2‐13‐8 アルカディアビル1F
こだわりの料理とお酒 津軽三味線の生演奏
|
和食 | ![]() 東京都台東区東上野2‐13‐8 アルカディアビル1F
こだわりの料理とお酒 津軽三味線の生演奏
|
和食 | ![]() 東京都中央区京橋2‐5‐4 日の出ビル1F
青森県鯵ヶ沢港から直送 落ち着いたカウンター
|
居酒屋 | ![]() 東京都中野区鷺宮3‐15‐12
1日1羽限定!シャモロック 料理コース2000円と3000円
|
居酒屋 | ![]() 東京都品川区東五反田1-26-14 アトレヴィ五反田店5F
青森朝捕り空輸の新鮮魚介 串焼き136円~
|
居酒屋 | ![]() 東京都文京区湯島3‐37‐3 RMビル1F‐A
連日青森県人で賑わう店内 旬のお魚を新鮮なうちに!
|
居酒屋 | 東京都豊島区東池袋1-15-5
日・祝は串焼き100円! 2H飲放鍋8品コース3600円
|